皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。
秋になり、なんとなく体調を落としてる方・・周りに多くないですか?サロンに来られるお客様にも多く見受けられます。夏から秋になりつつある今、キチンとした体の養生法を心がけていきましょう。
目次 [閉じる]
秋の養生法
1. 陰陽のバランスを保つ
秋は陰のエネルギーが高まる季節とされています。この時期には陽のエネルギーが減少し、体調を崩しやすくなります。東洋医学では陰陽のバランスを保つことが大切です。陰のエネルギーを高めるために温かい食事や温かい飲み物を摂りましょう。
タイ古式マッサージは体の経絡の調整と陰陽のバランスを整えるのに向いています。是非バランスを整えてみてください。
2. 季節の食材を活用
秋は収穫の季節でもあります。季節の食材を積極的に摂ることで、体に必要な栄養素を摂取できます。根菜類・キノコ・栗・さつまいもなどの秋の食材を料理に取り入れて、体を温めましょう。
また、梨や葡萄、林檎や柿などのジューシーな果物で肺を潤しましょう。秋は冷たい空気と乾燥した空気で肺に負担がかかってしまいます。
3. 冷えを予防
秋は気温が下がり特に夜は冷え込みます。冷えは体調不良の原因となります。暖かい服を着用し、冷たい風から身を守りましょう。また足元を冷やさないように重要です。
昔から首の付く部位は冷やさぬようにするという言葉もあります。首・手首・足首は温めて血流が滞らないようにしましょう。
4. 適度な運動を継続
適度な運動は体温を上げて免疫力を維持するのに役立ちます。秋の散歩やヨガなど、穏やかな運動を取り入れて体を活性化させましょう。
5. 睡眠とリラックス
日照時間が短くなる秋は体内時計に影響を及ぼすことがあります。規則的な睡眠を確保し、ストレスを軽減するためにリラックス法を試しましょう。瞑想や温かいお風呂は良い選択肢です。
体温より低い温度のお湯は体から熱を奪いますので、比較的温度のあるお風呂でゆっくりとリラックスしてみてくださいね。
6. トークセンなどの施術でエネルギー調整を検討しよう
もし体調が崩れたり、不調を感じたりした場合にはトークセンなどのタイ古式マッサージを試してみてはいかがでしょうか?
全身を流れるセンにアプローチし、流れを整えて疲れがたまらない体へと整えていきます。
最後に
秋の体の養生法は、体と季節の調和を保つために重要です。東洋医学の知恵を取り入れ、健康な生活を送りましょう。自然のサイクルに合わせた生活は、体と心に良い影響をもたらすことでしょう。