新生活にトークセンを選ぶ!?!?
皆さんおやっとさが!トークセン・ビハーラの折田です
ブログご無沙汰しています。4月に入ってから非常にハードワークでバッタバタしています。と言いますのも4人のトークセンを学ぶ生徒さんが来られているので日々トークセンをお伝えさせていただいてます。これが毎日なのでもう忙しくて・・
トークセン・ビハーラのスクールについては下記のページをご覧ください↓
受け継ぐモノ
そんな中でも13.14日に熊本で開かれた第3回全九州腱引き師総体にも参加してきました。合宿の夜には骨挫傷の方への柳生心眼流の導引術でギプスを外して次の日には歩けるようになったりとか、にわかに信じられない出来事を目の当たりにしてみたり・・ホントに自惚れてる暇はありません。ひたすらに己を高めねばなりませんね
今年の1月に柳生心眼流の島津先生がお亡くなりになりました。実は腱引き師になる前に島津先生の腱引きも学んでいたんです
ところがその後に筋整流法腱引きを学んだのですっかり頭から抜けちゃっていたりしました。でも合宿で学ぶうちに色々頭に浮かんで来ました。懐かしいなぁ・・
お元気なうちに島津先生の腱引きを体感して、学べたこと。本当にありがとうございます。島津先生はこの世を去られましたが、技は残りました。これらをキチンと受け継いで、たくさんの方のお役に立つことが学んだものの勤めですね
最後に
今月はかなりこんな感じでバタバタなんですが、なんとか乗り切って気張りたいと思います。皆さんよろしくお願いします