【秋は肺、冬は腎を養生する】
皆さんトークセン・ビハーラのブログにゆくさおじゃったもんせ!
鹿児島は秋が短い!あっという間に暖房器具をつけないといけなくなっちゃいましたね。エアコンも最近まで稼働していたのに・・
寒暖差がもの凄いからか体調を崩す方が増えて来ています。この時期に養生しないといけないことは・・
腎の養生です!
11月7日までは秋とされていて、すでに冬の季節に入っている訳ですね。冬はその寒さから体を冷やさないようにしないといけません
【冬の養生をして寒さを凌ごう】
寒さの強いこの季節は動物はエネルギーの消費を抑えるために気血といった栄養成分を「貯める」時期とするのが養生として良いとされています
腎はホルモンの分泌を中心に、成長や老化に深く関与する部位として考えられています。腎が衰えると肌に現れるとされる、白髪やシワなどに現れるため、女性の大敵とも言えるでしょう
冬は冷えにより「腎」の働きが弱まりやすくなるため、しっかりと冬の冷えから体を守らないと老化を促進してしまうことになる為、しっかりと対策しましょう
【冬におすすめの食べ物は】
黒ごま、黒糖、黒豆、黒米、海藻類、黒きくらげなどの「黒い食べ物」がお勧めです。これらの食材に体を温める作用の強い生姜、胡椒、人参、にんにく、にら、ねぎ、かぼちゃなどの体を温める食材を合わせるとさらに効果的です。冬のお鍋はサイコーです。
適度な塩辛さを持つ食材は「腎」を元気にするとされますが、ご存じのように過度に塩っぱいものの摂り過ぎは逆にむくみを助長し、「腎」に負荷をかけてしまうことになるためご注意下さいね
【生活の上で気をつけることは】
外部や内部への「冷え」の侵入を防ぐことに尽きます!例えばシャワーではなくキチンと入浴すること。しっかり湯船に浸かって体を温めたり、冷たい飲食物を避けたり(特に冷たくて甘いものはダメ)、適度な運動も効果的です。生ものは体を冷やしますよ!
夜はできるだけ早く就寝し、暖かくして部屋の加湿などにも気を使っておくとよいでしょう
トークセン・ビハーラではハーブスチームサウナならば体をしっかりと温めて冬でも滝汗が期待できます。冬だからこそ汗がかけなくて辛い方も多い。気になる方は下記のページをご覧くださいね↓
まあもちろん当たり前なのですが、トークセンもめっちゃいいんですよ!トークセンについてはこちらの記事をご覧ください↓