・トークセンは1日にしてならず
昨日はトークセンレッスンの日でした。昨日で2回目の生徒さん、セン(タイ古式マッサージの理論)もまだまだわからない。普通の主婦の方なので、もちろん初めての事ばかりで五里霧中・・
生徒さんは必死にコンコン!すると・・
「あっ!・・すいません、骨打っちゃいました」
・・いいえ!気にせずに!それもまた講師の仕事なんです(笑)失敗する事もまた学び。むしろ今してくれてよかった。
コーンとリムの持ち方、叩き方。リムを持つ手を使っての骨のサーチ。
初めて人の体にマッサージするんだから間違えて当たり前、むしろ間違えない方が怖い。失敗から学ぶことが多いからです。
骨を打たれた痛さを内心堪えているのは痩せ我慢ですが(笑)
ちなみにその後自分の足を打ちながら骨を打った際の痛みを自分で知り、フォームのチェックを心新たにされてました。
・トークセンの上達のコツは??
トークセンの施術を見て、教えて、触ってもらい、打ってみて。
自分もトークセンで打たれて、感じ、理解する。
少しずつでしか手に馴染んでいかないし、努力するしか上手くならない。
だから楽しく、明るくトークセンのレッスン!それがビハーラスタイルのトークセンレッスンです。
・学び方は人それぞれのスタイルで
ササっと理解する人もいれば、時間のかかる人もいる。
一気に学ぶ人もいれば、毎週少しずつ学びに来る人もいる。
生徒の人数を集めるからこっちにまで先生が来て!って人もいるし、マンツーマンがいいからサロンに行きます!って人もいます。
人も色々、学び方も色々。
全ての方にトークセンって楽しい!って思ってもらいながら学んで欲しい。
トークセンを学ぶのが気になる人は↓のスクールの内容を見てみてくださいね
・気になる人はまずトークセン受けてみてから
トークセン気になる!って人はまず受けてみてはいかがでしょうか?
トークセン90分コースなら、仰向け・横向き・うつ伏せ・座位と一通り全ての箇所を通ります。
先日も片道1時間半かけて鴨池まで来てトークセン受けてみた方がいました。なんとトークセン・ビハーラのInstagramを見てくださっていた模様。ありがとうございます!トークセン・ビハーラのInstagramのページはこちら↓
https://instagram.com/toksenvihara?igshid=YmMyMTA2M2Y=
トークセンの事や色んなことをこれからも発信していきますね!
・最後に
トークセンはタイ古式マッサージの一つで、道具を使ってマッサージする、タイ古式マッサージの中でも異色の存在です。
しかしながらその素晴らしい効果は癒しのみならず、体のメンテナンスにも非常に優れています。私は2014年から学び出してから一貫してトークセン愛を叫んでいます。
まだまだ鹿児島の地からトークセンを広めたい!これからもトークセンの素晴らしさを広めていきますので、トークセン・ビハーラに是非施術受けに来てみてくださいね!
トークセンについてはこちらの記事をご覧ください↓